トップページ街でおさんぽ>川越

 ■ 川越(2013年10月)


 メインの通りから一歩入った小路。昔は賑わっていたんでしょうね。

 閉鎖された映画館が、当時の面影を偲ばせます。

 こうして本川越駅に到着。帰りは素直に東上線に乗るべく、川越駅に向かいましょう。

 小回りのきく周遊バスもレトロ仕様でした。

 川越駅と本川越駅を結ぶ商店街。こちらはチェーン店も進出する、活気のある通りです。

 この商店街に面して、地域密着百貨店「丸広百貨店」があります。

 デパートの屋上といえば、こども遊園地だったのは昭和の時代。

 それほど広くない場所に、カートだったりミニ列車だったりミニ飛行機だったり。今でも残っているのは貴重です。

 そして一番の憧れが、観覧車!今ではすっかり見ることのなくなったデパート屋上遊園地のミニ観覧車が健在です!
 川越は小江戸だけではなく、昭和の面影を残す街でもあるのですね。