トップページ街でおさんぽ>千倉

 ■ 千倉(2012年7月)


 食後は中庭を散策。旧館は味のある木造の建物です。

 先ほどの大広間があったところ。この赤提灯のまわりだけ、やっぱり雰囲気が台湾です。

 宿の人に言われるまま中庭を進むと、門をくぐて一度外に出ます。

 1分ほど歩くと、小さな明かり。

 どうやら「波助」というお店らしいです。

 ドアを開けると、中はカウンターバー。宿と同じ経営らしく、部屋を案内してくれたお姉さんが、カウンターの中にいました。

 カウンターのほかには、囲炉裏を模したテーブル席もあります。

 今回の宿泊では、ここでのドリンク券をいただいたので、夕食のあと、のんびり日本酒をいただきます。宿の敷地外にあるから、地元の人も飲みにきています。こういう仕掛け、ありそうで無いパターンですよね。