■ 芝浦(2012年6月) |
|
こちらは1921年に建てられた、旧木村屋。今ではタバコ屋さんとして営業してるのかな? |
柱の部分の細かい装飾がいい感じです。 |
|
|
裏側にまわると、当時の建物らしい、高さの低いドアを発見。当時の日本人の身長が今よりも低かったのか、生活スタイルの変化なのか。。。 |
窓の意匠も大正モダンな香りです。 |
|
|
場所はかわって、すぐ近くのバイク屋さん。ヤナセがやっている…ということで… |
並んでるバイクはBMW。かっこいい!無知な私は、BMWがバイクを出しているなんて、初めて知りました。 |
|
|
続いてこちらは、1936年に建てられた、芝浦花柳界の見番「協働会館」。かつて花街であったことを残す貴重な木造建物ですが、老朽化のためか、今はネットで囲まれた状況です。 |
唐破風の玄関。ゆるやかなカーブを描く意匠が印象的。目黒雅叙園と同じ棟梁に手がけられた建物だそうです。 |
|