トップページ街でおさんぽ>穴守稲荷

 ■ 穴守稲荷(2011年9月)


 そのまま穴守稲荷駅に戻ってきたのですが、ここでちょっと空港まで寄り道。駅を出ると、電車は地下に向かいます。以前はここを地上に向かって走ってたんですよね。

 で、着いたのが羽田空港駅。国内線第一ターミナルにある、ごく見慣れた通路の入口ですが。。。

 この奥には、なんと神社があります!こちらは「羽田航空神社」。

 航空業界の躍進と航空安全輸送を祈念する神社として、昭和37年に航空神社より分社した祠だそうです。毎年5月20日に例大祭が行われているそうですが、祭り事を司っているのは、穴守稲荷神社なんだそうですって。