■ 穴守稲荷(2011年9月) |
|
京浜急行空港線は空港アクセスが注目されがちですが、その手前にはいい雰囲気の下町が残っています。ここ穴守稲荷なんて、名前からして下町っぽいでしょ?今回は、ここ穴守稲荷駅からはじまります。 |
駅を出てすぐのところに、狐…というよりお稲荷様ですよね。コンちゃんというニックネームがついています。 |
|
|
駅を出たところは、ちょっとした駅前広場があります。もっとも大きな駅の駅前とは違い、昔ながらの、ヒューマンスケールな広場です。 |
駅前広場の入口には、鳥居がしっかり。ここが穴守稲荷の町であることを強く印象づけます。 |
|
|
駅前広場を出てすぐのところは、ちょっとした商店街がのびています。本当に、ちょっとした商店街です。 |