トップページ街でおさんぽ>成田

 ■ 成田(2010年1月)


 こちらはレトロな建物ですが…普段は何に使われているのでしょうかね。この日は「成田ゆめ牧場」の支店として営業していました。

 店頭にはバウムクーヘンなどが並びます。パッケージが「牛」仕様になってるのが面白いです。

 今回訪れたのは、まだまだ初詣の余韻の残る時期。人ごみもすごいです。店頭には謹賀新年のポスターが張られていて、寅年ということで、牛が寅に変身しています。なかなか面白いことやってくれるじゃないの。

 試食で2種類のチーズケーキがいただけました。もちろん私も食べましたけど…美味しいっ!「とら豆かぼちゃ(1500円)」は、中の豆もやわらかくて、しっとりとしていて…つい買ってしまいました。

 そしてお目当てはこちら。ソフトクリーム(350円)。ミルクの味が濃厚で、かといって脂肪分が多いかというと、そういうわけではなく、さっぱりといただけました。美味しいです♪

 再び表参道を歩きます。なぜかよく目にしたのが、ケバブ売ってる人。もちろん外国人(笑)。成田って結構外国化してるんだなーって思った瞬間でした。

 ある程度歩くと、表参道も普通の道から昔ながらの雰囲気のある道へと変化してきます。電線を地下に埋めて、雰囲気を壊さないようにしているところがいいですよね。