トップページ街でおさんぽ>参宮橋

 ■ 参宮橋(2009年12月)


 タイトルは参宮橋ですが、今回は明治神宮を抜けて訪れます。
 ということで、降り立ったのは原宿駅。普段使っているホームとは別に、反対側にも使われていないホームがあります。実はこれ、初詣用の臨時ホームなんだそうです。

 こちらが原宿駅舎。普段は意識して通らないのですが、こうして見ると、味のある建物です。

 こちらは、明治神宮の入口にかかる参宮橋。あまりにも大きいから、橋だと気づかない人もいるのでは?今となっては、コスプレなどのメッカですよね。この日は、コスプレした外国人が数名いました。

 明治神宮の境内に入っていきます。先ほどの臨時ホームの改札口が、こんなところにありました。

 それにしても、観光バスいっぱい止まってますね。

 こちらは明治神宮文化館。宝物展示室や結婚式総合案内所、売店などがあるのですが…いつの間にか、こんな立派な施設ができたんじゃい。