■ 船橋(2007年5月) |
|
今回のお散歩もそろそろおしまい。駅方面に戻りましょうか。途中、住宅地のなかに突然現れたのは、若松劇場というストリップ劇場。住宅地といってもこの辺り、元々は新地と呼ばれた赤線・青線地域だったとか。この場所にストリップ劇場があるのも、ある種歴史を刻んでいるということでしょうか。 そうはいっても、ここは住宅地。下の写真のように、踊り子さんの写真は並んでいるものの、どっちかというと地味な雰囲気。渋谷の風俗店と違って、ケバケバしい看板はありません。。。って、ストリップ劇場ってソンなものなの? |
もうひとつ、ここが赤線・青線地域であった名残がこの建物。元々は遊郭だった建物なんだそうです。当時は、こんな建物が立ち並んでいて、今とは全く違った雰囲気だったのでしょうね。 |
|
|
ちょっとアップで見てみました。決して豪華な造り込みではありませんが、どこか味のある飾りが見られます。 |
ちなみに、今のこの辺りはこんな感じ。住宅街の中にぽつんと1軒、商店が営業していました。昔から営業しているみたいで、ここが華やかだった時代も見つめていたのでしょうね。 |
|