トップページ街でおさんぽ>館山

 ■ 館山(2007年2月)


 ちょうどいい時間なので、そろそろお昼にしましょうか。。。ということで訪れたのは、安房神社前のバス停のすぐ近くにある「あさみ」という食堂。一見ただの食堂ですが…

 魚が美味しいと評判のお店なんです。店内はこんな感じで、カウンターのほかに座敷があるのですが、お昼ちょっと前にきた時点で満席!運良く待たずに入れたけど、後のほうになると5〜6組は待ってたかな?花のきれいな観光シーズンですからね。

 今回いただいたのは、刺身定食(5品盛)1800円。これがまた、脂のってて美味しいんですよ〜。地元の港であがる魚をさばいてくれる、ということで鮮度はバツグン。やっぱ南房総は海の幸の宝庫ですね♪

 おもいっきりお腹いっぱいになったら、再びのどかな田園地帯を歩きます。こちらは、あさみのすぐ裏手にある、ちょっとした集落にあった犬石神社。地域の人に大切にされている素朴な神社ですが、境内に南国っぽい木が植わっているのがいいですね。



 のーんびりと田園地帯を歩きます。向こうに見える山が、先ほどの館山野鳥の森。こうしてみると、随分歩いたんですね。

 田園地帯の裏道は、ときとしてこんな風景に変わったりもします。立派な生垣でしょ?

 このあたりの農家、結構立派な建物がならんでいます。でもそこには、昔ながらの風景が。都心に住んでいると、忘れてしまった光景ですよね。