トップページ街でおさんぽ>館山

 ■ 館山(2007年2月)


 商店のある場所を振り返ると、大きな鳥居が。安房神社の参道です。立派な参道だなって思ってたら、この神社、なんと官幣大社なんだそうです。

 参道の途中には、千葉県立館山野鳥の森の管理事務所があります。ちょっと中に入ってみましょうか。

 安房神社の裏手の山に、野鳥観察のいろんなコースがあるようですね。一番短いので約1時間半だそうです。情報版には、今日見られる野鳥が記されています。メジロ、ヒヨドリ、ヤマガラ、ツグミ…いろんな鳥が見れるみたいですね。

 こちらは館内にある展示室。森を再現したとのこと。他にも大型映像の流れる部屋があったりと、このあたりは公共の施設っぽいですよね。

 施設内には山の素材・海の素材を使った工作体験が出来る工房もあったりします。子供たちには受けがいいでしょうね。