トップページ街でおさんぽ>有明

 ■ 有明(2007年1月)


 用事で訪れた臨海部・有明地区。ゆりかもめで行く手がポピュラーかもしれませんが、今回はバスでお出かけしました。車中からは有明コロシアムが見えました。もうすぐ到着です。

 こちらも車中から。大きなテントのような建物ですが、れっきとした駅です。りんかい線の国際展示場駅です。面白い形してますよね。

 やがてバスは有明地区に到着。バスを降りて最初に出迎えてくれたのが、ビックサイト(国際展示場)。写真はシンボル的存在の会議棟です。何度かセミナーに行ったことあるけど、大きな施設ですよね。この屋上にも上れるんですよ!

 こちらは客船ターミナル。水辺ラインの発着場になってます。こうしてみると、海のすぐ近く、埋立地なんですね〜と実感。海に近いせいか風が強いです。

 ゆりかもめを挟んで、ビックサイトの反対側にあるのがTFT(東京ファッションタウン)、別名ワンザ有明です。その名の通りファッション系の企業誘致を考えていたらしく、大規模なホール(楽屋がすごいんですよ)もあるんですが、一般の人にとっては大塚家具があるのが印象的な建物、といったところでしょうか。

 TFTのテラス部分です。どこまでもずーっと続く、三角形のガラス屋根のテラスが印象的です。

 こちらは大塚家具の入口。まだお正月気分が残っていますね。立派なお飾りがありましたよ。