■ 三軒茶屋(2006年10月) |
|
続いてお昼ごはん。餃子専門店の「東京餃子楼」へと向かいました。 |
カウンターを中心としたお店。以前来たときはまだ知られていなかったせいか、お客さんもあまりいなかったんですけどね。今はだいぶ有名になったせいか、ものすごい人です。ちょっと並びましたよ。 |
|
|
この通り、メインは餃子。シンプルでしょ? |
餃子以外にもいくつかサイドメニューがあるのですが、ここで外したらもったいないのは「もやし(180円)」でしょ。肉味噌が美味しいんですよね。これだけでもご飯が進んでしまいます。 |
|
|
そしてこちらが水餃子。にんにく入りと無しを選ぶことができます。いたって普通なんですけどね、クセになる美味しさなんですよね。まぁ何といっても、その値段は魅力的ですけどね。 |
こちらは焼き餃子。こちらも、普通なんだけど美味しいんです。わかるかな?中ではじゅわっと肉汁がしみ出でるんですよ。 |
|