■ 浅草橋(2006年10月) |
|
表通り(江戸通りというらしいです)から一歩はいると、そこは日常の世界…?立派な建物でしょ。これ歯医者さんなんですよ。看板は右書きでした。医者が街の名士だった昔からあるのでしょうね。 |
そんな一画にあるのが「さくらほりきり」。手工芸品の専門店の本店ということで、地下1階〜2階と、手作りのキットなど様々な手工芸品が並んでいます。 |
|
|
お店の一画では「友禅和紙コレクション」と銘打って、様々な友禅柄の和紙が並んでいました。これ、圧巻ですよ。外国の観光客も訪れる、というのも納得です。 |
お店を出て、またその辺りを散策。土日閉まってるお店でも、ちゃんとかわいいディスプレイがあるのがいいですよね。このお店も、小さな十二支のお人形が並んでました。かわいかったですよ♪ |
|