■ 久喜(2006年4月) |
|
久喜市に入り、戸建の住宅街を歩いていると…ピンク色のやたら目立つ建物が。フランスの国旗が出ているということは、フランス料理屋さん?ということで、中に入ってみました。 |
普通のおうちのような玄関を開けると、裏庭まで視線の抜ける客席が広がっていました。 「Lapin(ラパン)」というフランス料理屋さんです。 |
|
|
席から見えるお庭が、それほど広くはないのですが、かわいいんですよ。食事が出てくるまでの間、食後のコーヒー飲みながら、ぼーっと見てました。 |
テーブルに飾ってあったお花、シンプルだけど彩りが鮮やかでかわいかったです。 |
|
|
ランチは前菜・メインを選べる1575円のコース。今回頂いたのは、オードブル盛り合わせ、若鶏のポワレ。どれもしっかりとした味で、美味しかったです。ソースもね、最後パンに付けて食べましたよ。 |
デザートも、おまけのようなものでなく、しっかりとしてました。これでこの値段というのは、嬉しくなりますよね。こういうお店、家の近所にあったらな〜 |
|
|
お店を出ると、近くのバス亭から久喜行きのバスに乗って帰りました。途中、青毛堀川にかかる吉羽大橋から見た景色ですが、ここも桜並木がきれいな雰囲気ですね。Lapinのお店の人が言ってましたけど、花見は専らここですって。地元の人の花見スポット、といったトコでしょうか。 それにしても、手前に写っているこの物体、からくり時計なんだそうですが、どんな風に動くんでしょうね?気になりますね。。。 |