■ お台場(2005年5月) |
暖かくなってきましたね。街のいたる所で、花が咲き始めました。ここお台場も、真ん中の何にもない場所ではワイルドフラワーが咲き乱れてましたよ。つぼみも結構あったから、もうちょっとしたら、もっとお花だらけだったのかな? |
|
|
うしろに見えるのは観覧車。今日はあんまし並んでないみたいだから、乗ってみましょう! |
観覧車の上から見たお台場の景色です。奥の方にフジテレビは見えるけど、なんか駐車場ばっかし…ちょっとつまんないかも。 |
|
|
反対の東側を見ると、手前には夢の大橋が、奥には有明テニスの森、清掃工場の煙突、そして首都高速のインターチェンジが。なんかこっちの景色の方が動きがあって、ちょっと未来的で、見てて楽しいかも。 |
南側を見ると…海が広がってます!近くでみるとキタナイ海でも、遠くから見るといいもんですね。でもいつも遊びに行くレジャーの都市お台場では意識しない、港湾都市としてのお台場の姿が目に入ってきました。そういえばこうした埋め立て地って、元々は倉庫や港湾施設といった、産業の場所なんですよね。 |
|