トップページ街でおさんぽ>六本木ヒルズ2

 ■ 六本木ヒルズ(2005年1月)



 太陽がのぼったころ、会場内では祝い酒が振る舞われてました。六本木ヒルズオリジナルの升は、そのまま家に持ち帰り。そろそろ新しいマイ升が欲しいな〜って思ってたところだったので、ちょうどよかったです。

 テレビ朝日のようですが、お正月の朝の番組の中継をここからしてました。そういえば、六本木ヒルズ内に放送局があるんですよね。
 …あんましテレ朝見ないから、アナウンサー見ても誰だか分からなかったけど。。。


 展望台にはアシモがいました!ブース内にはいってて動きもせず展示だけでしたけどね。

 ちなみに、ここが森美術館の入口。あまり美術が身近でない人でも接する機会のある、こういう場所があるのはいいですよね。でも、この時間はまだ開いてませんでした。今面白いのやってるから、今度行ってこよっと。


 だいぶ陽が昇ってきました。富士山がくっきり!一緒に写ってる茶色いビルは、三軒茶屋のキャロットタワーです。

 下の写真は、新宿方面を見たものです。タワーの影がくっきりと延びているのがわかります。写真だとわかりにくいのですけど、前の日に積もった雪がまだ残っていて、一面の銀世界を見下ろす景色でした。

 今回の企画、ちょっと高いな〜と思ってたら、こんな葉書を頂きました。これで、もう一度展望台に行けるそうです。六本木ヒルズからのお年玉、といったところでしょうか?


 …ということで、初日の出イベントはおしまい!天気はもうちょっとという感じでしたけど、思った以上に楽しめましたよ。
 帰り際タワーを振り返ると…やっぱり高い!あのてっぺんから日の出を見てたんですね〜


04/12][05/01