トップページ街でおさんぽ>学芸大学

 ■ 学芸大学(2003年7月)

 電車からも見える噴水のある池の公園が、ここ碑文谷公園です。立会川の水源でもあるこの池の真ん中には厳島神社があり、弁財天像が安置されているそうです。
 まんなかの池には貸しボート屋さんがあって、この日もボートがいつくか出ていました。暑かったから水の上だと風も気持ちよかったでしょうね。でも炎天下…やっぱ私にはダメだわ。

 本当はもうちょっとお散歩したかったのですけど、あまりの暑さにダウン気味。喫茶店にでも行って、今日はもうやめることにしました。どこに入ろうかな〜と歩いているうちに見つけたのが、ここ「雑伽屋」というお店。なんとなく惹かれて入ってみると、店内はレトロな雰囲気。そして目に入ったのは、この水出しのコーヒー。暑い中歩いたのですから、もちろん注文すべきはアイスコーヒーでしょう!そんなに味がわかる方ではないのですけど、でもこの味の深さはいいですね♪「エヘヘヘヘッ」って感じでした(←これじゃ判らないよね…)