トップページ街でおさんぽ>永代橋

 ■ 永代橋周辺(2002年11月)



 今回は、この秋に取り壊される「食糧ビル」に行ってきました。西部警察など数多くのロケでも利用された、昭和2年に建てられた建物だそうです。以前から気になっていたのですが、なかなか機会がないままに、とうとう最後の時を迎えることになってしまいました。。。

 茅場町駅近くの日本橋川にかかっている湊橋です。どってことない普通の橋なのですが、よく見るとその橋脚に船のレリーフがあります。船からしか見れない場所についているんですね。

 日本橋川が隅田川に合流するところにかかっている豊海橋です。昭和2年に架けられたそうですが、当時の橋は今と違って立派なものが多いですよね。

 永代橋を渡ると、いよいよ佐賀町です。隅田川沿いということもあってか、この辺りは倉庫がいっぱい建ち並んでいます。きっと昔は、海運業や倉庫業で栄えていたのでしょうね。このような立派な古い建物がありました。普通の建物も含めれば古い建物はいっぱいあります。