トップページ街でおさんぽ>等々力渓谷

 ■ 等々力渓谷(2001年6月)

最近なんだか
近場で旅行気分を味わえる場所の
特集をやっているような・・・

東急線等々力駅からすぐのところに広がっているのが、この等々力渓谷です。木々の生い茂った谷底を歩いていると、さっきまでの喧噪が嘘のようです。
谷底に流れている川の音がいい感じでした。水自体ちょっと汚かったのは、前日の雨のせいでしょう。
たぶんこれって、「もみじ」です・・・よね?
葉っぱの形はいかにも「もみじ」って感じでしたし。
葉っぱが真っ赤に色づいていましたし。
でも、今って6月やん。
そういう種類の植物って、いるのかなぁ?
気持ち良さそうに寝ている猫。人が近づいても、全然逃げません。アタマの上に葉っぱを載せてみたら・・・起きあがっても、歩き回っても、しばらくそのままでした(笑)
岩の切れ目から、わき水が出ていました。白糸の滝と同じしくみですね。ここも池のようになっていて、何やら祭られていました。
近くには他にもわき水が出ている所があって、こちらは多くの人が水を汲みに来ていました。ペットボトルに入れてましたけど、私はちょっと飲みたくないなぁ。。。。。