トップページ旅にでようよ>オマーン

 ■ アブダビ(2013年4月・8日目)


 そして、お約束の免税店。それほど広くない売り場ですが、こんな感じのレイアウトになってます。

 ゴージャスな雰囲気のブランドショップエリア。出発する飛行機が集中する時間とずれているせいか、ガラガラです。ゆったりとお買物♪

 中央の吹き抜けエリア。独特なデザインです。

 菓子や本など、実用的な商品が並ぶお店。この右奥に進むと…

 こんな風に、柱の間を通り抜けます。

 ここ、世界的に展開するDFSのお店だったんですめ。この場所にきて、初めて知りました。

 お店エリアから出ると、搭乗エリア。逆に言うと、お店エリアを必ず通らないと行けない仕組み。こういう観光地ってありますよね。

 オマーンの空港と違って、開放的な待合いスペース。ここでのんびり座って待つもよし。

 インフォメーションセンター。「i」のマークは世界共通です。

 最後の最後に、ラクダのオブジェ。横には「TWEET SPOT」と書かれています。このラクダの写真を撮ってつぶやくってこと?ひょっとして、このラクダに乗ってもよかったの??

 ずらーっと並ぶ端末は…

 インターネットが使える端末でした。手元には金属製のキーボード。近未来的イメージですが、今となってはみんなスマホ使うんですよね。
 せっかくだからこの端末さわってみました。写真はGoogleの検索画面。アラビア語表記にしたら、見事に右書きになってる!

 搭乗エリアの飲食店は、この軽食スタンドがあるだけ。ここで食事はやめておこうかな。

 待合スペースから見る滑走路。そして、特徴的な形の管制塔。広いです!





1日目
2日目

3日目

4日目

5日目
6日目
7日目
8日目


上野駅→成田空港→エティハド航空
アブダビ空港→エティハド航空→マスカット空港→オマーン(ルイ地区)
ホテル→イブラ(旧市街)→ワディ・バニ・ハリッド→ワヒバ砂漠
キャンプ→スール→カルハット遺跡→ワディ・ティウィ→ワディ・シャーブ→バマ
シャングリラ
シャングリラ
シャングリラ
マスカット空港→エティハド航空→シェイク・ザイード・グランド・モスク→エミレーツパレス等→アブダビ空港→エティハド航空


ホテル



アル・ファラジュ・ホテル・マスカット
1000 nights camp
シャングリ・ラ バールアルジサ リゾート&スパ オマーン