■ アブダビ(2013年4月・8日目) |
運転手さんに「空港に帰る」とお願いして、早めに切り上げてもらいました。 |
|
空港の標識が見えて、やがて空港に到着。ここで金額についてハプニング。なんとお金が足りない!最初に交渉した金額の単位がユーロとUSドルで認識違い。ふっかけられたか?と思いつつディルハムでの値段を確認。日本円に換算すると、確かにそれくらいだよなー…ということでそのまま街に引き返し、ATMに連れて行かれて、お金を引き出させられました。ボッタクリだったら…と思うと怖いね(汗) |
|
お金をおろしたあと、空港までの道のりもせっかくだからいろいろ観光案内。こちらはエティハド航空の社員寮なんですって。 それにしても、ユーロ建て料金とディルハム建て金額の開きがすごかったな。私はディルハムで払ったからいいけど、公定料金とはいえヨーロピアンはぼられてるね。 |
|
こちらはエティハド航空の本社。その後、メガソーラーの実験施設も車窓見学しました。スマートシティ構想の一環らしいのですが、まだ空き地がいっぱいだった。うまくいってないのかな? |
|
そんなハプニングもありつつ、無事アブダビ空港に到着。観光を早めに切り上げたから問題なかったけど、時間には余裕をもって行動したいものですね。 |
|
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 |
上野駅→成田空港→エティハド航空 アブダビ空港→エティハド航空→マスカット空港→オマーン(ルイ地区) ホテル→イブラ(旧市街)→ワディ・バニ・ハリッド→ワヒバ砂漠 キャンプ→スール→カルハット遺跡→ワディ・ティウィ→ワディ・シャーブ→バマ シャングリラ シャングリラ シャングリラ マスカット空港→エティハド航空→シェイク・ザイード・グランド・モスク→エミレーツパレス等→アブダビ空港→エティハド航空 |
ホテル |
アル・ファラジュ・ホテル・マスカット 1000 nights camp シャングリ・ラ バールアルジサ リゾート&スパ オマーン |