■ オマーン(2013年4月・6日目) |
ホールの反対側を見ると、なにやら吹きぬけ空間が。ちょっと覗いてみましょうか。 |
|
そこは吹き抜けに面してショップが並ぶ空間。ちょうどオマーン人が集まっていて、白い民族衣装の姿が見られます。吊り下がっているオブジェなど、空間自体アラビアンな雰囲気ですが、オマーン人が入ることによって、さらに雰囲気が盛り上がります。 私以外にも、吹き抜けをのぞき込むツーリスト(ヨーロッパ系)の人がいたから、みんな同じように感じていたのでしょうね。 |
|
アル・バンダールのライブラリー。重厚感があります。 |
|
今宵も食事はルームサービスで。レストランでいただくのもいいのですが、体調を崩している状態ではルームサービスが一番気軽です。 |
|
一応、ホテルのロゴなんぞを。シャングリ・ラ系列共通ではあるものの、アラビア文字が入っているのが何か新鮮で。 |
|
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 |
上野駅→成田空港→エティハド航空 アブダビ空港→エティハド航空→マスカット空港→オマーン(ルイ地区) ホテル→イブラ(旧市街)→ワディ・バニ・ハリッド→ワヒバ砂漠 キャンプ→スール→カルハット遺跡→ワディ・ティウィ→ワディ・シャーブ→バマ シャングリラ シャングリラ シャングリラ マスカット空港→エティハド航空→シェイク・ザイード・グランド・モスク→エミレーツパレス等→アブダビ空港→エティハド航空 |
ホテル |
アル・ファラジュ・ホテル・マスカット 1000 nights camp シャングリ・ラ バールアルジサ リゾート&スパ オマーン |