■ オマーン(2013年4月・3日目) |
今向かっているのは、ワディ・バニ・ハリッドという景勝地。荒々しい岩山の間に、静かに水をたたえる姿はオアシスのよう…のはずですが、この大量の水は何? |
|
川の中に車が止まってます。聞くと、ここが駐車場だって。どうみても川じゃんって言ったら、ここ数日の大雨で、水量が大変なことになってるらしい。 |
|
今回乗ってきたランクルも、川のような水の流れのなかで停車。普段からこんな風なの?って聞いたら、普段はここには水なんか全くない、普通の駐車場なんだって。ある意味、貴重な風景を見れたんでしょうね。 |
|
では普段は?というと、この灌漑用水に水が流れているそうです。先ほど見た緑の景色も、この灌漑用水のおかげ。荒涼な地でありながら、ここは水が絶えることがないそうです。 |
|
で、ドライバーさん、他のオマーン人と情報交換がてら談笑。みんなこの状況にびっくりらしいです。 |
|
着いたー!景色いいー! でもおなか空いたーということで、ここでお昼ごはんです。 |
|
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 |
上野駅→成田空港→エティハド航空 アブダビ空港→エティハド航空→マスカット空港→オマーン(ルイ地区) ホテル→イブラ(旧市街)→ワディ・バニ・ハリッド→ワヒバ砂漠 キャンプ→スール→カルハット遺跡→ワディ・ティウィ→ワディ・シャーブ→バマ シャングリラ シャングリラ シャングリラ マスカット空港→エティハド航空→シェイク・ザイード・グランド・モスク→エミレーツパレス等→アブダビ空港→エティハド航空 |
ホテル |
アル・ファラジュ・ホテル・マスカット 1000 nights camp シャングリ・ラ バールアルジサ リゾート&スパ オマーン |