■ フィジー・マナ島(2011年8月・7日目) |
夕食の時間までは、まだまだ時間があるので、ホテル周辺を散策。あ、また窓のないバスが走ってるw |
|
バスからおりてきたのは、地元の高校生(中学生?)。なんか楽しそう。青春してるなーって感じ。 |
|
スーパー訪問。続いては、ホテル近くにあるJETPOINTという商業施設。飲食店などもあって、ちょっとした郊外型ショッピングモールみたいな感じです。 |
|
店内は、倉庫そのまま!な感じです。一見DIYのお店風ですが、ちゃんと生鮮を含む食料品も売られてます。 |
|
新聞折込みチラシ発見!フィジーで観光客がこれを旅行者が見つけるなんて、レアでしょw |
|
売られてた蚊取り線香。世界共通の形なんですね。面白い! |
|
インド人が多いせいか、香辛料のバリエーションはすごいです。 |
|
RedBullもずらーっと並んでます。ちなみに1本4.89F$。結構高いです。フィジーでも、この缶を目にするとは。。。 |
|
こちらが生鮮食料品のコーナー。ちょっと狭いですけどね。 |
|
こちらはアルコールを扱っているコーナー。未成年に売らないようにするためか、結構きちんと管理してるみたいです。 |
|
モールの一画の飲食店。昼は地元の高校生がたむろってました。こういう光景って世界共通なんですね。 |
|
今日の夜に行く予定の「大黒」というレストラン。人気店ということなので、事前に予約入れておきました。 |
|
大黒の反対側にあるシタールというレストラン。どちらもホテルからは徒歩5分程度。今日の夜はどっちにするか悩んだんだけどね、なんか日本食が食べたくなったの。 |
|
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 |
羽田空港→香港→(機内) ナンディ空港→船→マナ・アイランドリゾート マナ・アイランドリゾート(スパ) マナ・アイランドリゾート(ダイビング) マナ・アイランドリゾート マナ・アイランドリゾート(シュノーケル) マナ→船→ナンディタウン ナンディ空港→香港→羽田 |