トップページ旅にでようよ>モルディブ

 ■ モルディブ---Angsana Resort & Spa IHURU(2003年4月)

<その4 レストラン 1/1>

 小さい島の小さいホテルには、レストランもひとつしかありません。他には、喫茶店を兼ねたようなバーがひとつ。たったこれだけしかない飲食施設に、日本を出るときは漠然とした不満がありました。でも実際に利用してみると、そうした考えは誤りでしたよ。
 レストランが1カ所ということで、朝も昼も夜も同じレストランです。その代わり座るべきテーブルは決まっておらず、サンドカーペット(つまり床は砂ってことね)の席や海に面した席など、その日の気分で場所を選べます。席に座ると、毎回決まったウェイターが来てくれます。私の顔を覚えてくれているんですね。
 食事は、夜がコース料理のとき以外はバイキング形式。日本人の口にも合う料理はどれも美味しかったです。種類が多いので食べれなかったものがあったのが、残念でした。滞在中、飽きることなんてありませんでしたよ。日本食好きのマネージャー曰く、5月からは日本人シェフも入れるとのこと。どのような食事が出るんでしょうね。
 ホテル自体が小さいので食事をしているゲストも多くなく、のんびり食事を楽しむことができます。そして、スタッフの気持ちいい程度のフレンドリーさ。それが一番の魅力でしたね。
 


目の前でパスタを作ってくれた
具や味は自分でチョイス


海辺の食事は気分がいい♪


朝・昼はバイキング形式
フルーツやデザートが嬉しい
   


お昼は毎日BBQ付 


バーも結構いい感じ
 


モルディブへGO!][島の様子][部屋の様子][レストラン][スパ
ダイビング][BANYANTREE][LOCALの島][BAROS][帰り道
シンガポール編