トップページ>谷中でおさんぽ>SCAI THE BATHHOUSE
■ SCAI THE BATHHOUSE |
<00/10> かつて200年の歴史を刻んだ「柏湯」という銭湯がそのままギャラリーに変身した所です。入り口に残っている下駄箱も当時の雰囲気が残っていて楽しいかも。内部に入ると、番台のようにカウンターがあったりもします。銭湯の名残で天井も高く、かなり大きな作品も展示できます。 「柏湯が銭湯として街で果たしてきた役割を、形は変わっても残したい」との考えから、演劇空間として利用された後、谷中学校(谷中の街づくりグループ)と検討を重ねた結果、ギャラリーとして発足することになりました。 主に現代系の作品が展示されますけど、イベントや演劇・パフォーマンス・寄席などにも利用されることもあります。 |
<02/06> 上野の杜芸術フォーラムが主催するイベントが行われていました。博物館動物園駅でのこれまでの活動を本にして出版した記念のもので、会場の大きな壁に実物大の駅を複製していました。この後、この場所でトークセッションが行われていたのですけど、なんかアットホームな感じで面白かったです。 |