トップページ
>
旅にでようよ
>河津・熱川
■
熱川
(2010年2月)
帰りの電車までちょっと時間があったので、案内所でカフェを教えてもらいました。駅からすぐのところなのに、温泉街とは違った趣のあるエントランスです。
結構広い敷地。敷地内をのんびり歩いていくと…
広い庭を前にして、ドンと大きな古民家が。こちら「さくら坂」という名前のお店です。早速中に入りましょう。
基本的にはガラス工芸などの体験工房。いろんなパーツが揃っていて、オリジナルの作品を作ることができます。
そしてこちらが併設しているカフェ。民家をそのまま使ったかのような、広い和室を贅沢に使ったお部屋です。室内からは、みかんの木がある広い芝生の広場が見えます。
こちらでも、つるし雛が飾られていました。じっくり拝見しましたけど、ひとつひとつがかわいいんですね。
ここでコーヒー(400円)をいただくことに。陶器のカップも桜色。いいですね。他にお客さんが誰もいない、静かなお店で、ぼーっとお庭を眺めながら、止まったかのような時間を。こういう時間って、気持ちいいですよね。
帰りがけ、猫ちゃん発見。かわいい♪