トップページ旅にでようよ>熱海3・初島

 ■ 熱海(2009年10月)


 ダイビングショップの前を通過すると、ずらーっと並ぶ飲食施設。漁師さんがやっているお店も多いらしく、鮮度は抜群です。今回は、ここで食事をするために、初島まで来たようなものです。

 どのお店も、つくりはだいたいこんな感じ。客席も小ぶりです。

 席から外を見たところ。向こうはもう海です。なんか海の家みたい。

 いただいたのは、おまかせ定食(1600円)。時期が悪かったのかな?サザエのつぼ焼きもあるのですが、期待していた以上ではなかったです。。。が、以前訪れたときは、本当に美味しかったですよ。

 サービスでいただいた、イカげその唐揚げ。これは美味しかった!ビールが進みます。
食事はたぶん選択ミスだったのでしょう。。。

 お土産物屋さんで発見。伊勢海老の干物です。焼いて食べるんでしょうけど、こんなのはじめて見た!硬い甲羅で覆われているのに、よく干物なんでできますね。

 こちらは、乗船場近くにある初島漁協の施設。お土産に伊勢海老が売られています。たぶん、普段買うよりも安いと思います。普段買わないから、比較できないんですけど(汗)

 裏にちょっとまわると、伊勢海老がいっぱいの生簀がありました。よく捕れるんですね。

 こうして、初島ショートトリップはおしまい。船からは、先ほどの初島小・中学校が見えました。裏側から見ると普通の校舎でしたが、表側(海側)はなかなか個性的な形をしています。教室からの海の眺め、抜群でしょうね。