トップページ旅にでようよ>熱海2

 ■ 熱海(2007年3月)


 今回宿泊したのは、このホテルで一番広い部屋。なんと80数平米もあるそうです。で、玄関に入ってまず最初に向かったのは…こちらのリビング。どう?モダンな感じでしょ?このソファでごろりんってするのが、気持ちいいんですよ〜

 こちらは、壁にかかっていた絵です。コンクリート打ち放しの壁に掲げられていて、上の写真でわかるとおり結構大きなものです。

 リビングを逆方向から見てみました。このお部屋の特徴として、コンクリート打ち放しの壁と木の床とのバランスでしょうか。木の薫りが部屋じゅうに充満してるんですよ。ところで、奥に見えるの、気になりますよね?

 なんとお昼寝専用ベッド!もちろん4名で宿泊する際はダブルベッドとして使用するようですが、普段はここでお昼寝できます。何も考えずにゴロゴロ転がって…こういう何もしない時間が贅沢なんですよね♪

 こちらはリビングにあった机。ランプのシェードが凝りすぎで、ちょっと役目果たしていませんが…

 壁際にはamadanaのオーディオと電話が。オリジナルのラウンジ系CDが置いてました。これかけながら、先ほどのお昼寝ベッドでのーんびりと過ごすと…時間が経つのも、あっという間です。

 机の上にあったメモ用紙。単にメモ用紙が置いてるだけ?と思ったら…

 置いてあったのは、色鉛筆。ゆったりとした時間の中で、絵を描くのもいいかもしれませんね。私にはそんなセンスはありませんが…カラフルな色鉛筆が並んでいるのは、かわいらしいです。みんな長さが揃ってるから、あまり使われていないのかな?