■ 白馬(2011年09月・3日目) |
このあたりは和田野の森と呼ばれるエリア。自然の森の中にペンションなどが点在する、気持ちいいエリアです。 |
|
|
エリア内の道路。車の通行も少なく、静かです。 |
道路には長野オリンピックのときに整備されたと思われる看板が。 |
|
|
看板もおしゃれならば。。。 |
木々の間の建物も山岳リゾートっぽいです。 |
|
|
貼り出されてたこのレストランのメニュー、英語表記のみでした。冬場のこの一帯って、どういう盛り上がりしているんでしょう? |
森を一歩はいったところに、遊歩道があります。人の幅の道だから、歩いていて気持ちいいです。舗装されてないところがいいですね。 |
|
|
この道、白馬小路っていうんだー。 |
同じく、森の中のペンションっぽい建物。オフシーズンでも気持ちいいです。 |
|
|
こういう木漏れ日の中を歩くのって気持ちいいんですよね。 |
歩道の横は、苔の生えた地面。木漏れ日がきれいに映っています。 |
|