■ 那覇(2013年6月・1日目) |
泊港に到着。通称「とまりん」。上はホテルになってます。 |
|
|
1階のロビー。ここから各離島に向けて出航する船の、総合窓口になります。 |
今回目指す阿嘉島は座間味村。村営の出張所もここにあり、予約していたチケットを窓口で購入します。クレジットカード対応になっていたのがビックリでした。 |
|
|
出航の時間までまだあるので、2階にあるHARBORPOINTというカフェで時間つぶし。 |
ホテル経営などを手がける「かりゆし」グループが経営しているとのことですが、正直ふつうのセルフ式カフェです。 |
|
|
客席の様子。意外にもお客さん少ないです。 |
ふつうのアイスコーヒーをいただきましたが、泊港を一望するこの景色は最高!そして、電源完備&有線・無線LAN対応!200円で、時間にしばられずのんびり出来るパフォーマンスは貴重です! |
|
|
そろそろ出航の時間が近づいてきたので、カフェを出ます。とまりんからは若干歩く、北岸に停泊しています。 |
ふりかえって、とまりんの姿。海からみたほうが絵になります。 |
|
|
こちらは昔の待合室。かなり味があります。 |
船は座間味村営のクイーン座間味という高速船です。 |
|
|
客席は広くて快適。高速船なので、基本的にはこの座席に座って過ごすことになります。 |
いよいよ出航!泊大橋をくぐって、いよいよ本島から離れます。 |
|
|
泊大橋をくぐれないような、巨大な豪華客船が停泊していました。いつかはこんな船に乗って、船旅をしてみたいなー。 |