トップページ旅にでようよ>天神

 ■ 天神(2012年3月・2日目)


 そうこうしているうちに、お昼ごはんの時間。今回訪れたのは、「とまと博総本家 不二味や」さん。大名エリアにできたばかりの和食料理のお店です。

 店内はコンクリート打ち放しに白木の什器という和の要素が加わる、オシャレなお店です。カジュアルでありながらも、軽く凛とした雰囲気がいい感じですね。

 いただいたのは「博多は、山笠とコレたい!博多和定食(780円)」。追加100円で、味噌汁を豚汁にしてもらいました。がめ煮、辛子明太子、辛子高菜、成金焼(だし巻き卵)、おきゅうとがセットになった定食です。
 一言で感想を言うと、旨い!全体的にやさしい味付けで、ほっこりします。明太子もいい品でした。当たり外れがあるだけに、嬉しいです。がめ煮(筑前煮)もいい野菜を使ってる見たい。野菜だけでなく、かしわもやわらかいです。おきゅうとも入ってるのは嬉しいですね。東京じゃあまり食べれないから。
 定食の名前の通り、博多の味を押さえておきたいならオススメです★

 ショップカードです。なんか、扇子のイラストの雰囲気がよくって。ありそうで無いデザインですよね。