トップページ旅にでようよ>栃木

 ■ 栃木(2010年11月)


 続いて訪れたのは、cafe 15。大正時代に建てられた木造の洋館で、当時は産婦人科の医院として使われていたそうです。こういう洋館でピンク色って、かなり目立ちますね。

 お店の看板もおしゃれ。

 店内の雰囲気。温かみのある、木造の洋館ならではの雰囲気です。

 ジャズの流れるナチュラルな空間でいただいたのは、ホットカプチーノ(500円)。ココロがゆったりしているせいか、ものすごく美味しいです。

 こちらは階段室。この階段の向こう側が、本来の玄関です。こんな階段見ると、2階に行ってみたくなりますよね?お店の人に聞いたら、見学いいですよって。わーい!

 階段も、上から見るときれいな幾何学模様。

 2階はいくつかの小部屋に分かれていました。ゴスロリ系の人が喜びそうな部屋もあれば、森ガールが落ち着きそうな部屋もあったりして、雰囲気いいです。