トップページ旅にでようよ>三朝温泉・倉吉

 ■ 倉吉(2010年12月)


 身体が落ち着いたら、今度はすぐ近くにある赤瓦一号館へ。こちらも昔の建物を活用したものです。

 建物内に入ると…意外と広い!そして、お土産物屋さんがいっぱい(笑)。いやー立派な観光施設です。

 でもこうして、建物の構造物が見えると、昔の建物を活用しているんだなーと実感です。今でもこうして使われるって、すごいことですよね。

 いろんなお土産が並んでいたのですが、かわったところでは、この「らっきょうチョコレート」。お店の人に聞くと、アーモンドチョコのように真ん中にらっきょうが入っているが、あくまで冗談のきく人用で、まともな場には出さないほうが…とのこと。鳥取の人、正直すぎるっ!