■ あらかわ遊園(2012年1月) |
|
下町のワンダーランド、あらかわ遊園に行くのに一番便利なのは、都電荒川線。せっかくなので、始発の三ノ輪橋駅から乗り込みましょう。以前にも紹介したことのある、この古い建物の下をくぐりぬけます。 |
以前は工事中だった駅前も、きれいに整備されてます。 |
|
|
無理無理なレトロ感の演出…な気がしないでもないですが、乗り場に行くスロープの壁はこんな感じ。 |
一番ベーシックなタイプの車両が到着。1両でバスみたいです。 |
|
|
意外なことに満員な車内。いまどきの車両でも、出発するときは「チンチン」って音が出ます。直線の線路の向こうにビルが見える光景、ちょっと面白いです。 |
普通の電車と違って、信号があります。赤信号ではちゃんと止まり、交差する道路を車が通過します。踏切でないところが、下町的雰囲気。 |
|
|
たまには新型の車両も走ります。地元のおばあちゃんが言うには、日中はこの新型車をよく見かける、とのこと。 |
貸切用の電車は、こんなレトロ仕様。 |
|