トップページ街でおさんぽ>箱根3

 ■ 箱根(2010年7月)


 ロマンスカーは箱根湯本まで。ここからは箱根登山電車に乗り換えます。こちらは短い3両(2両)編成。長いロマンスカーから乗り換えるわけですから、必然的に長い列。。。

 ホームに入ってきたのは、真新しいかわいい塗装の電車。箱根登山電車がスイスのレーティシェ鉄道と姉妹関係で、車両のデザインも合わせたんですって。

 登山電車の線路沿いには紫陽花が咲き乱れています!わーい!
 本当はシーズンを狙って予定したのですが、今年は咲くのがちょっと遅いらしく、満開なのは箱根湯本付近でした。

 途中ですれ違った電車。古い、レトロな電車です。

 登山電車は、ものすごい急勾配で標高を上げていきます。途中には珍しい、スイッチバックもあります。
 ここでも紫陽花が見れました♪

 途中の宮ノ下駅。ホームにも紫陽花がいっぱい!

 だいぶ標高が高くなってきましたけど、ここでもちらほらと紫陽花が。やはり、もうちょっとですね。

 電車の中にあったポスターの写真。本当はこんな風景が撮りたかったんだけど、そうするには途中下車しないといけないんですよね。そこまでする気力はありませんので、この写真でご勘弁を(笑)