■ 神保町(2010年5月) |
|
表通りは本屋さんやスポーツ用品店が並びますが、一歩裏に入ると細い路地が。そんな場所には、おしゃれなお店があります。 ここは雑貨&カフェのお店、AMULET。様々な作家さんによる雑貨のセレクトがいい感じです。 |
路地の雰囲気です。時折、猫が出てきたりして。下町なんですね。 |
|
|
今回ランチで訪れた、+cafe Flug(カフェ フルーク)。古い建物をリノベーションしたような感じです。 |
こちらはお店の看板。飛行機の絵が描かれているように、旅をテーマにしたカフェのようです。 |
|
|
店内の様子はこんな感じ。シンプルな雰囲気で、奥にはオープンキッチン。悪くないですね。 |
並んでいる本は、もちろん旅系。外国の旅が中心ですが、沖縄の本もありました。 |
|
|
飛行機などの小物も、店内を彩るアクセントになってます。私もどっか行きたいなー |
ランチでいただいたのは「水菜と白髭ねぎの塩ぶたごはん」。温泉たまごをつけて1000円。 最初に運ばれてきたスープは、意外にもかつおだしの和風冷製さっぱりスープ。 |
|
|
プレートはこんな感じ。見た目、よくあるカフェごはんです。ただ、醤油ベースの味付けがいい感じです。そして、海苔がいいアクセントになっています。 思いっきり「和」なカフェごはんでした。なかなか美味しかったです。お店のコンセプトからすると、もうちょっと異国の雰囲気のするメニューがあってもよかったけど、和に帰るというのもいい発想ですね。 |