トップページ街でおさんぽ>都立大学

 ■ 都立大学(2010年3月)


 用事を済ませたら、美味しい珈琲が飲みたくなりました。ダンアロマという喫茶店です。表は結構地味ですが…

 中に入ると、ものすごく大人な空間。外はあんなに明るいのに、昼間っからこんなに落ち着いた雰囲気です。喫茶店というより、バーの雰囲気です。

 壁面には、さまざまなカップが並んでいます。私に合うカップ、選んでくれるのかな♪

 今回注文したのは、アロマブレンドのデミダス(650円)。30gの豆で70ccという、多くの豆を使い、最初に出る一番美味しいところをいただくもの。
 注文すると、冷蔵庫に保管している、中煎りの珈琲豆を取り出し、そのまま挽いてくれます。不純物を極限に取り除き、布のフィルターに入れられた珈琲。この時点でいい香りが私の鼻腔をくすぐります。

 そこに、低温のお湯でゆっくりと、本当に1滴1滴丁寧にドリップしていきます。注文のとき「15分くらいかかりますけどいいですか?」と言われた理由がわかりました。

 こうして入れられた、ほんの少しの珈琲。まったりと味わい深く、濃厚な香り。しつこくなく程よく強烈な香りと苦味。人肌のような温度の珈琲ですが、口の中に入った瞬間、ふわーっと珈琲の存在感が大きくなる。美味しい焼酎を口に含んだ瞬間に広がる感覚、それに近い感じです。
 おいしいですねー。これで650円って、本当にいいの?って恐縮です。