■ 成田(2010年1月) |
|
南北ウイングの間には、物販や飲食ゾーンがあります。年始に訪れたのですが、ここでも新春セールやってるんですね。 |
ユニクロも、通常の赤を基調としたお店とは違って、ちょっと高級感のある雰囲気。成田空港バージョンなのでしょうか。 |
|
|
今回は(足がないので)行かなかったのですが、空港の近くには航空科学博物館があります。フライトシュミレーターなど、結構面白そうな施設なんですよ。 そんな施設による、飛行機グッズ専門のお店がモール内にありました。飛行機好きにはたまらないかも、です。 |
空港内には、ちょっとしたギャラリーもありました。 |
|
|
ギャラリーといえば、いろんな場所にアート作品がちりばめられてます。 こちらもそのひとつ。山口晃さんの陶壁画が飾られていました。この作品、大きいですよ。なんてったって、チェックインカウンターのある天井の高い空間の、下から上まで一面ですからね。 作品はいつもの作風で、成田空港のいろんなシーンを、現代大和絵として描かれています。細かいところを見ていくと、彼の作品らしく、ユーモア溢れる情景が描かれていますよ。 |