トップページ街でおさんぽ>梅が丘

 ■ 梅ヶ丘(2002年3月)

 駅の北側に降りてみました。小さな駅前広場のようなものが、駅とは何の関係もないような位置にありました。駅自体が工事中だったから、そう感じたのかもしれないですけどね。なんか浮いた空間のような感じでしたよ。それでも、こんなに狭い場所にでも、ちゃんとバス停があるんですね。

 駅からちょっと歩いた所に、犬の写真がいっぱい飾ってあるウインドウがありました。何かな〜って見てみると、そのすぐ後ろは撮影スタジオのようで、機材がいっぱいありました。そしてモデルは。。。犬!
「はなデカ倶楽部」というPet Photo Studioでした。写真のワンコは、みんな鼻がでっかく写っていて、カワイイですよ。もちろん、ギャラリーもいっぱいいました。

 3月の初めは、ちょっと時期が遅かったですね。羽根木公園に出かけました。梅見が目的です。既に散ってしまった梅の花がいっぱい。でも、地面に梅の花びらがいっぱいあって、それはそれで良かったですよ。
 この山全体が、梅の木で満たされています。満開の時は、きれいだったんでしょうね。

 まだなんとか梅祭りはやっていました。地元商店会が出しているお店がいっぱいです。でもよく見ると、普通とちょっと違う!こういうお祭りの時って、屋台がいっぱい並びますよね。でもこのお店、かなりしっかり作っています。ひょっとして、恒常的に使っているのでしょうかね。お祭りやってない時は、どうしてるんだろう??

 ほとんどの梅は散ってしまっていたけど、なかなかいい感じの梅の木もありましたよ。こういう場所には、やっぱり人も集まってきてましたね。私もその一人です。。。

 公園から駅に戻ってから、商店街を歩いてみました。見つけたのは「ラ・フーガス」というパン屋さん。いいにおいと、お客さんの多さにつられて、おなかはいっぱいなのに、入ってしまいました。えっと、何食べたんだっけ・・・でも、美味しかったの!人がいっぱいいたのに、納得しましたから。