トップページ深川おさんぽ>東京都現代美術館

 ■ 東京都現代美術館(2005年11月)


 街路樹も色づいてきた三ッ目通り沿いに、東京都現代美術館はありました。駅から離れた場所にもかかわらず、結構多くの人が歩いています。みんな美術館に向かう人たちのようです。

 こちらが東京都現代美術館です。その名の通り現代美術を扱う美術館で、有名どころだとウォーホルの作品なんかがあったりします。

 中に入ると…真っ直ぐのびる空間が印象的。室内で、これだけ直線な空間というのも珍しいですよね。何メートルあるんだろう?

 館内にはレストランやカフェがあります。今回は立ち寄らなかったんですけど、カフェは結構繁盛していましたよ。

 先ほどの大きな直線状の空間には、チケット売り場やギャラリーショップなんかがあったりします。別々の部屋になっていないのが面白いですね。

 同じ場所でも、夜になると表情ががらっと変わります。結構シックな空間ですよね。

 建物を外からみると、こんな感じ。直線状空間の大きな窓から漏れる光、その下の照明…なかなかいい感じです。