トップページ深川おさんぽ>清洲橋

 ■ 清洲橋(2005年6月)(2006年3月)

【2006年3月】

 橋の南側のテラスからみた眺めです。曲線が美しい橋ですね。このテラスをジョギングしている人、いっぱい見かけたけど、確かにいいコースかもしれませんね。夏場はちょっと臭うかもしれませんが…



【2005年6月】

 隅田川まで出て、清洲橋にたどり着きました。つり橋のような形ですが、立派な鋼鉄製の橋なんですよ。曲線の美しさは、構造美といった感じでしょうか。照明など細かい点にも意匠を感じられ、こだわりが見え隠れします。
 そういえば、こういう青い橋って何気にあんましないかもね。

 川沿いのテラスを歩いていると…プールとかによくある、はしごがついていました。これってひょっとして、川に誤って入ってしまった人などが岸に上がれるように、ってこと?

 隅田川沿いには広いテラスが広がっていて、のんびりと歩くことができます。左の写真は清洲橋の北側を眺めたところです。空が広いですね。 

 こちらは、清洲橋の南側を眺めたところ。北側とは景色が違って、大きなオフィスビルがいっぱい。この橋あたりから景色も変わってくるみたいですね。