トップページ旅にでようよ>フィジー・マナ島

 ■ フィジー・マナ島(2011年8月・2日目)


 偵察がてら売店へ。意外と小さな売店です。

 品数は…少ないです。水やアルコールなどの飲料系、アイスなんかもあります。

 Tシャツはこんな感じ。ここでお土産を買う…のはあきらめました(笑)

 スナック類は、これでほぼ全部。物足りないって最初は思ったけど、レストランでしっかり食事するので、十分でした。

 デラナウ港で仕込んできたミネラルウォーター。そういえば、日本でもこのボトル見たことある!

 客室にはコーヒー・紅茶が用意されてます。水道水は島で海水から作っているらしく、そのまま飲むには向いていないものの、お湯を沸かす分にはいいとのこと。

 コーヒーよりも紅茶が充実してる感じ。こういうところがイギリス文化に影響されてるとこですよね。
 レストランでも、コーヒーではなくて、紅茶がサーブされましたから。しかもちゃんとしたミルクつきで!
 ちなみに部屋の紅茶は、マナオリジナルのティーパック。砂糖は100%フィジー産とのこと。

 長旅だったので、午後は昼寝でのーんびり。明日から遊ぶのに向けて身体の調子を整えます。夕食もレストランに行くのが面倒だったので、ルームサービスのピザを。チーズたっぷりで、思ったより美味しいです。でも手前のピザ、これでマルゲリータって…なんか違ってない??





1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目

羽田空港→香港→(機内)
ナンディ空港→船→マナ・アイランドリゾート
マナ・アイランドリゾート(スパ)
マナ・アイランドリゾート(ダイビング)
マナ・アイランドリゾート
マナ・アイランドリゾート(シュノーケル)
マナ→船→ナンディタウン
ナンディ空港→香港→羽田