トップページ谷中でおさんぽ>柳の庭

 ■ 柳の庭(2009年10月)


 裏道を歩いていると、ふと面白そうな空間を発見。道路に面して大きな柳の木があって、その下をくぐるようにお店に入っていきます。

 柳の木の下は、こんなかわいらしいお庭。小さいけれど、ひとつの世界が確立されているようです。

 こちらはギャラリーというか、お店の全景。意外と小さいです。

 店頭には、こんな小さな苔玉や盆栽などが並んでいます。

 ちょっと面白いのが、いろんなラムネを売っていたところ。夏も終わろうとしているこの日は、もう在庫も少なくなってます。呉のラムネだそうで、左から「塩ラムネ」「レモネード」「大和ラムネ」。今回は味を確かめたくて、塩ラムネをいただきました。ラムネに塩味って、意外でしょ?スイカに塩をかけたような感じでした。夏場は塩分補給も大事だもんね。面白い発想です