■ 東京すごろく(2004年8月) |
暑い日が続いた今年の夏。外はうだるような暑さ。クーラーのきいた所に慣れてしまうと、なかなか外には…ということで、東京メトロで開催されているシールラリーも兼ねて、「東京すごろく」を久しぶりに復活させてみました。 |
今回は日比谷駅がスタート地点です。家を出たのが遅くなったので、まずはお昼ごはんから。日比谷シャンテ前広場にある「かごしま遊楽館」、たまに出かける場所なんですよ。その名の通り鹿児島県のアンテナショップで、1階のお店ではさつま揚げやら焼酎やらが売られてます。キティちゃんのかるかん(だったかな?)が売っていたのは、なんか今日のネタとしては出来すぎかも。 |
|
お店の2階は「遊食菜彩いちにぃさん」という飲食店になってます。今日いただいたのは、ランチメニューで「黒豚バラカツ定食」。カツもいいのですけど、豚汁も好きだったりして。ここだと、さすがに「黒豚と書いているのに黒豚を使ってなかった」なんてことないでしょうから、安心して注文できるんです♪ おなかがいっぱいになったところで、いよいよ東京すごろくのスタートです! |
|
本当は、このまま「東京すごろく」を続けるつもりだったのですけど、あまりの暑さに加えて時間もなかったので今回はシールラリーに専念することししました。というわけで、次のページからはタイトル変更です。 |