トップページ海でおさんぽ>富戸

 ■ 富戸(2001年8月)

今回、海の写真はあんまし撮れなかったので
丘のはなし、ということで・・・

数すくない、海のなかの写真です。実はこの日、新しいデジカメの進水式だったんです。いや〜〜撮り方がわからないというか、うまくモードが切り替わらない・・・それと、動画も撮れるんですけど、これってなかなか面白いですね!
富戸といえば、やっぱり温泉丸。後ろに広がる海を眺めながらの露天風呂って、気持ちいいですよ〜。
でもこのお湯って、あんましきれいじゃないんでしょうね。海の中でおしっこした人なんかも入っているんだろうし。。。。

帰りに川奈にある「赤いやね」という喫茶店に行きました。このお店、すっごく久しぶりだったんです。崖のうえにあるお店からは、相模湾が一望できます。初島とか、天気がいいと伊豆大島まで見えるんですよ。あいにく、この日は曇り空でだめでしたが。
ここでピザを食べました。ふつうのもあるんですけど、なかなか変わったものもあります。上の写真は「わかめピザ」。チーズとわかめも異常なハーモニーが、意外にもおいしいんですよ!
右も写真は「カレーピザ」。写真じゃ判りにくいですけど、ピザの上にカレーがかかってます。これも、カレー自体がおいしくて、なかなかいけますよ。